震災の貴重な記録映像を紹介します

震災の記録の映像と写真を紹介します。

東日本大震災が起こってから暫くたちます

僕らは昔からある震災の記録を下の世代に引き継いでいかないといけません。

今回は、そんな東日本大震災よりももっと昔。

1960年5月に起こった『チリ地震津波』の貴重な映像をご紹介します。

▼世紀の記録『チリ地震津波』

音声の悪い点と画面が見づらい点があると思いますが、大変貴重な映像です。

当時の様子を是非、津波の対策の意識付けの一つにしていただければと思い、昔の映像をアップしました。

今回の映像は、どちらかというと沢山の人にシェアしていただければと思い、アップしていますので是非FacebookTwitter等でのシェアをお願いします。


震災の記録 【高知県 須崎市】

記録は1960年5月24日

 当時は重機も無く、辺り一面が水浸しだったり、建物が船で壊されたりと、復興は大変だったそうですが、皆で協力し合った。お互いがお互いを気遣った。
震災が終わってから逆に地域間の絆が深まったのではないかという感想もあります。
防災意識を高める一つとして、そんな昔の様子を年配の方から伺うことが大事だと思います。
当時の貴重な映像はそんな昔の震災エピソードをより鮮明にしてくれるのではないでしょうか。
この映像は、須崎市だけでなく多くの災害に役に立てれば良いなと思いますので、是非、転送や広報の御協力をお願いします。
また、年配の方も含めた家族3世代でじっくり映像を見てみるのも良いかと思います。

※古い映像のため、音声の悪い点と画面が点滅していて見づらいと思いますがご了承下さい。地元の記録ももちろんまとめています。


高知県西部に位置する須崎市の災害記録。こちらは写真になりますが、昔の貴重な資料です。

…最後に、これは自作の映像でありませんが、日本で起こった地震が世界的な視点で見てもいかに危ないかを分かりやすく記してくれている映像(というかデータ)があります。

「客観的に見る視点をつける」「震災の情報に慣れず、危機意識を持っておく」という意味でも是非ご覧いただきたいです。


今回はちょっとカタめの映像紹介になってしまいまいたが、皆さんの生活に役立ちそうな作品なら、どんどん紹介していこうと思ってます。

是非シェアをよろしくおねがいします。


「自分達の地域もこんなに素晴らしいスポットや行事があるので、こういう映像にまとめて残したい!」という方がいれば、是非からメッセージをお願いします。

正式な依頼でなく、簡単な相談でもかまいません。

件名に【映像制作依頼について】と付け足していただければ助かります。

映像は、伝える手段だけで無く、ずっと記念として残しておけるのでとてもお勧めです。

お店紹介や地域行事の記念にいかがですか?

バナー作成4

今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。