伝統的な 門松作り&注連縄作りの様子を映像でお楽しみください
伝統的な 門松作り&注連縄作りの様子を映像でお楽しみください 正月に玄関に飾られる「門松」「しめ縄」 歳神を家々に迎える依代 (よりしろ) として門口に立てるもので、 山梨県だけはちょっと違った形だそうですが、この門松を…
地域で行われている素敵な行事や文化などを映像に記録してあります
地域の良さを残して後の世代へ引き継いでいきたいという想いと、皆さんの協力で作りました
伝統的な 門松作り&注連縄作りの様子を映像でお楽しみください 正月に玄関に飾られる「門松」「しめ縄」 歳神を家々に迎える依代 (よりしろ) として門口に立てるもので、 山梨県だけはちょっと違った形だそうですが、この門松を…
運動会も記録に残せばがぜんやる気も違う! こうやって記録をのこしていけばやる気も出るかもしれません! 地区民運動会は年々少子高齢化が進み、参加者が少なくなってきています。 そんな中少しでもモチベーションが上がればと思い、…
敬老会は年配の方達の晴れ舞台 レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 周作(twitter:DarvishShu)です。 9月19日は敬老の日ですね 年に一度の敬老の日は、年配の方に対して感謝の気持ちを伝えましょ…
地区の夏祭りの様子 レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 周作(twitter:DarvishShu)です。 今回は地元の夏祭りの様子を映像にまとめましたので紹介したいと思います。 地域の人達が朝のくそ暑い朝の…
昔から続いている珍しい地域伝統行事「奉納相撲」 レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 管理人の 周作(twitter:DarvishShu)です。 今回は日本全国を探しても珍しい部類に入る地域行事を紹介します。…
駅と駅前の地域を盛り上げるお祭りはどうですか? 自分達の暮らす町の駅はどんな風景ですか? そんな地域の駅前を盛り上げる行事が地域の方達の想いによって各地で行われています。 ▼ 須崎駅前の「夕暮れ祭り」▼ こんな心温まるレ…
「うつぼ祭り」の映像をお楽しみください! 急に暑くなってきましたが、暑さにやられてないですか? レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 周作(twitter:DarvishShu)です。 今日の記事はだいぶタイム…
伝統ある「踊り」は残していこう 伝統と歴史ある踊り「江島踊り」 うちの故郷には「江島踊り」という伝統の踊りがあります。 五穀豊穣を願う歴史ある踊りですが、こういう貴重な文化は残していきたいという事で踊り方も入れたVTRを…
吾桑雪割桜&キャンドルナイト 須崎市吾桑地区では濃い桃色の美しい花をつける「雪割り桜」が有名です。 ▼雪割り桜 開花状況 http://www.mantentosa.com/sightseeing/susaki/see/…