今と昔の町並み写真展!
時代は流れ、昭和初期と今では町のつくりがぜんぜん違うところがいくつもあると思います。
僕らの地元も古い民家が並ぶレトロな地区もありますが、全体で見れば随分変わりました。
今回はそんな変わってしまった今と昔の町並みを出来るだけ同じ場所との対比をさせた映像にして紹介します。
自分達の町並みだって、昔の写真さえあれば、こういった対比のスライドが作れますよ。
そしてこれ、年配の方がすごく懐かしんで見てくれます。
見た後、すごい喜んでくれるんです。
映像を手がけた側としては嬉しいもんですよ。
皆さんの町にもこういう昔の写真はあると思うので作ってみたら、町の皆さんに喜んでもらえるのではないかと感じました。
さらに今回は高知県須崎市の昔の町並みや行事の資料もあったのでご紹介したいと思います。
お時間ある方は、是非じっくりご覧下さい。
須崎市 昔の建物と祭
あなたの地域も、探せば素晴らしいスポットはまだまだ沢山あります。
「自分達の地域もこんなに素晴らしいスポットや行事があるので、こういう映像にまとめて残したい!」という方がいれば、是非からメッセージをお願いします。
件名に【映像制作依頼について】と付け足していただければ助かります。
映像は、伝える手段だけで無く、ずっと記念として残しておけるのでとてもお勧めです。
お店紹介や地域行事の記念にいかがですか?
コメントを残す