これまでとこれから…チャレンジの軌跡


この度は、ブログを閲覧いただき 大変ありがとうございます。


サイト管理者の 周作twitter:DarvishShu)と申します。


今まで体を張ってチャレンジしてきた体験談を中心に皆さんに是非シェアしたいと思ったので、ブログを立ち上げました。


タイトルがやや挑戦的で、『明日、死んでも大丈夫?』という名前なんですが、いつ死んでも悔いのないような生き方をしよう!という自分からのメッセージでもあります。



今まで気になった人がいたら極力会いに行ってきました。そしてその度に自分の世界観の小ささを思い知り、もっと情熱的に生きていきたいと思ったものです。

そんな世界中にいる素晴らしい方々との出会いや世界観(考え方)をこのサイトを通してお伝えしていきたいと思います。


サイトはまだ完全にリンクがつながっていないページも少々ありますが、細かい部分を埋めて賑やかにしていきます!


毎日少しづつサイトを更新しながら、皆さんに伝わりやすいブログをアップしていきます。


皆さんにとって、このサイトが身近で有用になるような記事を心がけていきます。


自作のオリジナル映像もアップしています。是非お楽しみ下さい!

▼閲覧して頂けるブログの主なテーマは、大まかなカテゴリーに分けると10項目!(+映像紹介)
 以下がコンテンツになります。気になる項目があれば是非クリックしてみてください。


皆さんにチャレンジと旅の軌跡をお届けします。 チャレンジの軌跡
このブログのメイン記事になります。
実体験から感じた事をシェアしています
エンターティメントな作品を掲載しているので、是非楽しんでいってください。 知恵ブログ
日常生活で使える知恵やアイディア、考え方を紹介していきます


umi 旅の記録(国内)
旅から得られた情報やオススメの旅行プランを紹介しています
9035 旅の記録(海外)
海外で実際に暮らした感想や海外旅行のための情報をお伝えしています


tokaido(kyo) 東海道五十三次 歩き旅にチャレンジ
京都から東京まで「東海道五十三次」歩き旅の記録を実践的な内容にまとめました
masa3 素晴らしい人たちを紹介
今まで出会ってきた素晴らしい人達と、彼らの考え方などを紹介しています


鍋焼きラーメン オススメしたい事
今、特に勧めたいものをピックアップしています
af5e0bd4-s レビュー記事
作品や映像のレビューをクリエイターの視点から掲載しています


88_s S級情報
日常生活ではまず体験することがない貴重な記録です。ちょっとヤバイのも有。
b9 お役立ちツールの紹介
役立つアプリやサイトを紹介していきます



▲オリジナル&オススメの映像を紹介
ブログの中で、今まで制作してきた映像も紹介しています。是非見ていって下さい

▲必見!波乱&激動の自己紹介
話を聞いてくれた方ほぼ全てに『酒の肴大賞』(?)を頂きました。(途中まで更新中です)



ps:あと、ブックマーク(お気に入り登録)していただけると大変嬉しいです。

毎日更新を心がけていきますので、是非お願いします!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

※スライドは故郷・高知県の町並み