2015年のゆるきゃらグランプリ4位になりました

しんじょう君は高知県須崎市のゆるキャラです。

- 1.須崎市の魅力を伝える
- 2.イベントを盛り上げる
- 3.全国に出張してPR
しんじょう君誕生の由来は、「日本カワウソ」が最後に発見されたのが高知県の須崎市ということから、カワウソをシンボルにして町おこしをしようじゃないかという、行政と有志の方々の協力で生まれました。
須崎市中からゆるキャラのイラストを募集して、厳選な審査の上でこの「鍋焼きラーメン」(須崎B級グルメ)を頭にかぶったこのカワウソ『しんじょう君』が誕生したわけです。
しんじょう君のトレードマークの「鍋焼きラーメンハット」は取り外しが自由で、この帽子を他のゆるキャラにかぶせて「鍋焼き○○!」 …というふうなコラボキャラにするのが一時ネット上でウケました。

(▼例)鍋焼きバリィさん

これからも須崎の活性化のためにあっちこっちで活躍して欲しいですね!
今回も閲覧いただき、どうもありがとうございました。
しんじょう君のホームページはこちらをクリック!