歩き旅「中国大返し」を終えて(知識面でのアドバイス)

「中国大返し」にチャレンジ ~岡山から大阪を歩く~

歩き旅を終えて感じた事をお伝えします(実践&知識面)

リアルタイムで行ったチャレンジ「中国大返し」を終えて感じた事を今回はシェアさせていただきます。

まずは岡山駅から大阪城までの歩き旅、いかがでしたか?

タイムを計って歩いているので、もし旅を敢行してみようと思う方がいれば参考になると思います。

「夜は歩きたくない」とか「時間配分が難しそう」だと感じるならゴールまでの日数をもう少し増やして、夜は早めに寝るなどを心がけたら無理な距離ではないです。

姫路市からは道路が整備されていて宿泊施設も多いです。

岡山~姫路間も道路が狭い部分はあるものの、スマホなどのデジタル地図があれば迷う事もないと思います。

歩き慣れていない人にとっては初めはきついかもしれませんが、本当にお勧めしたいです。

歩き旅の素晴らしさに触れて欲しい

オススメしたいのは明確な理由があるからです。

大きさは人それぞれだと思いますが、達成感を得る事ができるからです。

達成感から自信もつきます。

それがいくら小さくてもいいです。

どんなに小さな達成感でも、その積み重ねがこれからの人生を生きていくうえでの自信になります。

だから僕は今回の旅は一人で歩ききるというのを徹底しました。

前置きが長くなってしまいましたが、そんな歩き旅をしてみて感じた事をシェアしたいと思います。

感じた事を大きく分けると二つ。

『実用的な面で感じた事』と、『意識の面で感じた事』

まずは、今回のようなロングウォークを実際にやる人に対しての実用的な面をお伝えします。

では今日も最後までお付き合い下さいませ。

IMG_4941

歩き旅の実用的なアドバイス

①ヘルシアのようなカテキン飲料はNG

よくコマーシャルなどで流れている脂肪燃焼を助けてくれる飲み物。
「あれを飲んで歩けば燃焼効果最高じゃない?」なんて感じる人がいると思います……が、その考え方は危険です!
ロングウォークは何時間も歩くわけなので体力の消耗が激しいです。
そんな疲れきった体にあんなドリンクを投与すれば、余計に体力の消耗スピードが速まります。
カロリーの高いものを摂取してとにかくスタミナを付けた上で歩きましょう。
バテたら本当にペースが落ちます。

②正月のような休日であろうと開いているお店

コンビニエンスストアは開いていますがそれ以外にも、正月開いていたお店があります。
おまけに大繁盛してました。
それはズバリ回転寿司

国道を歩いていたら
『スシロー』『くら寿司』『はま寿司』
…というふうにメジャー店をよく見かけますが、まず営業しています。

それに比べて、「すき家」や「松屋」などのお店は朝はやってなかったりと営業時間外になっているお店もありました。
(あくまで地域により異なりますが)

③味噌は必ず摂取するように!

人間が最もエネルギーを使う行為は「食べたものを消化する」ときだそうです。(…最もだったかどうかはちょっと自信ないです)
食べたものから体が栄養を吸収して、体全体に分配する行為なわけですから、確かにエネルギー使う行為です。
ご飯の後あたまばボーっとする事あると思います。
あれはエネルギー使うから他の部分を休ませようとしてるんではないかと。

話を戻して、、、長距離歩くのは疲れます。
そして足の神経が傷つくことで塩分も不足しがちになります。

その状態の中で食べたものを消化活動していては、その時はよくても、後でどっと疲れがきます。
そんな旅の中での食事療法として「味噌」がお勧めです。

味噌はミネラル&消化酵素が豊富です。
これだけで意味が分かると思います。

miso

味噌は、「すき屋」のようなお店で手軽に注文できます。
『卵かけごはん朝食』なら味噌汁が摂れて、コストパフォーマンスも抜群です。

▼詳しくは以下のサイトへ

④歩行速度(時速)は 平均4km という考えはやめた方がいい

旅の初めのほうでは「人間の平均の歩行時速は4km」ということで、単純にそれに時間をかけあわせた距離で一日のノルマを決めていました。
10時間歩いたら40km行けるとか…

でも実際に歩いていく中でそうは行かない事が多々あります。
お手洗いに行ったり、食事でエネルギー補給する時間も必要になります。
足が疲れたら自己マッサージをしたりしてたら時間のロスになります。

天気だって雨が降ったり、雪が降って路面が凍ったりする事もあります。そうなれば当然スピードは遅くなります。
そして最大の理由として、国道などにある標識の「□□まであと何キロ」という表示が自動車目線で記されているという事です。

バイパスに入れば、歩道がなくなるので、歩行者は他の道路を使って迂回したりしないといけません。
特に迂回ルート。これが結構時間を使います。

大通りに入れば歩道橋や高架下道路を使ったりで、すんなり行けるケースはほとんどありませんでした。
都心のような道が綺麗に整備されている所で無い限り、時速4kmでの計算は立たないと考えておいたほうがいいでしょう。

⑤暑すぎる、寒すぎる季節はあまりお勧めしない

歩き旅をしていく中で感じる事は沢山あります。
ただ、あまりにも暑すぎたり寒すぎたりするとそれどころじゃなくなります。
冬の深夜は寒さの質が違いました。
夏は夏で大変なんだろうなぁと思います。

お遍路などを経験されているベテランの方なら問題ないと思いますが、ウォーキングに初めてチャレンジするのなら春か秋をお勧めします!

ただし春季は人によります。

僕が該当するんですが、アレルギーなどに弱い方はやめた方が良いです。

花粉症などアレルギーが酷いと、それだけで体力を消耗してしまいます。


こんな感じです。

歩き旅でない方も、参考になる実体験を基にしたレビューです。

質問あればもちろん受け付けますが、是非皆さんにも楽しく悔いの無い旅を楽しんでいただきたいです。

次回、意識の面で感じた事【意識編】も是非ご覧下さい。心身共に成長していく過程を知る事ができます。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


「中国大返し」の詳しい話は以下のページを参考にしてみてください。
旅に関してもっと詳しい情報が知りたい方はこちらまで質問下さい。
件名に【中国大返しの質問】 と書いて頂ければありがたいです。