2020年今年の夏の楽しみ方
旅行好きには厳しい今年の現状 新型コロナウイルスの収束が見えずに、夏休みへ突入しつつあります。 長引きそうですが、そうなると経済が回っていかないという悪循環を感じずに要られません。 レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうござ…
旅行好きには厳しい今年の現状 新型コロナウイルスの収束が見えずに、夏休みへ突入しつつあります。 長引きそうですが、そうなると経済が回っていかないという悪循環を感じずに要られません。 レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうござ…
我が町を盛り上げるために奔走した志士達 高知駅は、高知県では交通と観光の拠点故。 観光資料を豊富に取り揃えているので、駅前のとさてらすなどを通りかかります。 その時に横切るのが「こうち旅広場」 ここで平成の後半に行われた…
活気に満ちた台湾・高雄市の街をお楽しみくださいく レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 周作(twitter:DarvishShu)です。 2020年春。 現在日本だけでなく世界中で新型コロナウイルスの影響のた…
激動の有馬温泉街の地域おこし レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。 周作(twitter:DarvishShu)です。 地域マーケティングを主に活動されている 流通戦略研究所 上野 祐子さんの話を紹介します。 …
隠れ名所、横川公園を映像でご紹介 高知県須崎市の横川地区に「横川公園」というまだ全国的にはあまり知られていない山の上の絶景スポットがあります。 毎年5月にはこの山へ、地元の子ども達や行政の方々がハイキングコースとして利用…
昔観光のメッカだった「小豆島」は今も魅力がいっぱい 今からもう30年くらい前になると思います。 まだ明石海峡大橋すら通ってなくて、瀬戸大橋がもうすぐって時。 瀬戸内海に浮かぶ島、小豆島は観光地としてものすごく栄えていまし…
愛媛から広島まで瀬戸内海を渡る自転車旅行~3日目(最終日) ママチャリで走る、瀬戸内自転車旅行。ここまでの行程は こちらの記事をご覧下さい。 ママチャリで愛媛県新居浜市をスタートし、しまなみサイクリングロードを経由して広…
愛媛から広島まで自転車の旅 ~2日目(広島県内) 広島県の三原市から広島市内にある球場「マツダスタジアム」まで 愛媛県の新居浜市から出発。しまなみ海道を通り、広島市内にあるマツダスタジアムまでの自転車旅行・2日目になりま…
愛媛から広島まで自転車の旅~1日目(しまなみ海道沿い) 愛媛県新居浜市から広島県広島市内にあるマツダスタジアムまでを自転車で横断! 今回の旅のいきさつはこちらをご覧下さい。 愛媛県新居浜市を出発したのが午前10時 出発時…
瀬戸内海自転車旅行 ~今治市からしまなみサイクリングコースを経て広島県まで~ 旅で感じた事を皆さんにシェアさせてもらっています。 今回皆さんにお伝えしたいチャレンジは… 「愛媛県の新居浜市からしまなみ海道をつたい、広島市…
ここで告白してダメなら諦めろ!ロマンティックが止まらない「岬カフェ」 千葉県の房総半島に位置する安房郡鋸南町に位置するお洒落なスポット、岬カフェ 絶景を見ながら飲み物を楽しむ事が出来ますし、夕日の時間に行けばもう忘れる事…
千葉県金谷の名所「鋸山」の魅力を伝えたい 千葉県金谷で観光地のメッカというと「鋸山」 平日でも観光客は多く、山頂までのハイキングコースがきちんと整備されていてとても登りやすいです 成人男性が山頂を目指すと、だいたい40分…
千葉県「金谷」という所に来ているので紹介する 皆さんこんにちは。 今回ご縁があって、千葉県の金谷という所に来ておりますが、 とても自然に囲まれた素敵な場所なので、自分目線ではありますが是非紹介させていただきます。 読んで…