徒歩のみで九州横断【3日目】大牟田駅➡田原坂

薩摩街道を行く。
博多駅から鹿児島駅までの歩き旅をリアルタイムでまとめました。

レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。
今回の歩き旅にチャレンジしています周作twitter:DarvishShu)です。

何回かに分けて、歩き旅(「博多」スタート「鹿児島駅」まで)の記録をお伝えしています。

実際に歩いてみた場合のイメージを感じてもらえるよう、リアルタイムを意識して時間を計りつつ道路状況の写真も撮りながら歩いたので、かなり実践的な記事になっています。

2~30kmくらいの短い区間のウォーキングにチャレンジしてみる場合もこの記事がお役に立てば幸いです。

旅の経過と写真を是非見ていってください。

福岡~鹿児島間 歩き旅 3日目 ~大牟田市から田原坂まで(約28km)

5月17日(火曜日) 朝8:30 天気は快晴。

スタート地点は「自遊空間 大牟田南店」

かなり足どりは重かったですが、朝の涼しいうちを狙って戦略的スタートします。

スタート地点の道路
足腰がかなり辛く、歩行速度は時速3km程。
5月はまだ夏ではないですが、日差しは強いのでお昼時はどこかで涼もうかと考えていました。

体力がまだ残っているうちに208号線目安に歩いていきます。

道はしばらくはこんな感じで安定しています
体力あるうちに歩いていきます
途中バイパスに入るので、国道347へ変更します
朝から足腰痛いですが、涼しさを武器に進んでいきます
実感は沸かないですが、熊本県に入りました
この先から道路が少し不安定になります
仕切り直してまた208号線を玉名目指して進みます
ホテルもあるので、自分のペースに合わせて旅の計画を立てるのが良いでしょう

道は少し荒くなりますが、左右どちらかにはあります
本日のゴールは、田原坂手前の「木葉駅」28km程。
西南戦争で激戦となったエリアです。
田原坂は歴史の分岐点とも言える重要な場所です。観光地としてお勧めします
駅まで到着したら、この日は電車で引き返しホテル宿泊する予定です。

しっかり歩いて、あとはぐっすり寝る。そう決めたら足どりもいくらか回復するでしょう。

『状況を見極め、決めて、行動する』このあたり前の事ができていなかったように感じます。
どういう意味かと言うと「仕事をしている日常では、自分でいちいち状況を確認したり、どうしたいか考えるのを無意識に避けて、世間という名の潮流にただ流されるままに動いている…」そんな感じです。

でも、本当に些細なことですが、自分で今の状況を判断して進んでいる…そんなことを久しぶりにやっているような感覚になります。

玉名まであと10km切りました
休憩を挟みながら歩きますが…暑い。
道路がしっかりしていないところはあります
それでも歩いていくうちに広くなります

今まで長い間会社勤めしていたのに不思議な感覚です。




道路は大牟田市~玉名市を越えたあたりからややや粗くなってきました。

208号線ということで、大型トラックも通ります。注意して歩きます
この通り、歩道の無い道もあります。注意しながら進みます…が、208号線は国道3号線と違い車の往来が少ないのであまり気を張らずに進めました。

コンビニもあまりないので、バス停のベンチを見つけたら休憩代わりに使わせていただきました。

こういうバス停で休憩してました
座れるのがありがたい。椅子で足マッサージしていました
玉名に入りました
市街の方を歩いてみました。
車があれば色々見て回りたいと思ったものの、先を急ぎます。
高瀬大橋を通過。高架下で何やらお祭りしていました。
体は相変わらず痛くて辛いので歩みは決して早くないですが、ゴールまでの目処が立ちました。

本日のラストスパートという感じの距離です。

町を過ぎたら少しづつ歩道が狭くなります
道はゆるやかですが、歩道スペースは安定しません。
歩道エリアがきちんと確保されているか、写真を撮りながら一番意識している部分ですが、この辺のエリアは薄暗くなったら歩くのは控えたほうが良いです。町中のように街灯も少ないですし。
途中、街灯もなく、歩道スペースが狭くなっているところもあるので、暗くなったら歩くのはオススメしません。
この日は目印となるものが無かったので、バス停を頼りに進みます
玉東町に入りました。もうすぐです
なんとか今回のゴール地点『木葉駅』(玉名郡)に、日が暮れるまでに到着。
ここを右折すれば木場駅です

到着。本日はゆとりを持ってのゴール
一旦電車から戻って、最寄りのホテルで休みます
道は狭くなったけど、自然豊かな道だったので癒やされました。

体を慣らしていく時期

木場駅(翌朝撮影)
3日目は30km足らずの距離でしたが、それでも10時間近くかかりました。

歩き旅の疲れのピークはだいたい2日目の午後~4日目くらいではないかと感じます。

その後は、人にもよりますが、体が歩き旅仕様に慣れていく…この環境に適応していくという感じです。だからといって適度に休息を取らないと足腰が痛みますけど。

人間は慣れの生き物です。

どんなに過酷な環境でも続けていれば体が適応しようと努力してくれます。この部分はちょつと苦行ですが、体がだんだん適応していく感覚を味わえるのも歩き旅の魅力です。

その時はもう少し先になりそうですが、今は休息を十分にとって明日に備えます。

次回は熊本入りです。
次回の歩き旅の記録もご期待下さい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
引き続きこれからの歩き旅の記録もお楽しみ下さい。