岡山から九州までを歩く【4日目】三原➡東広島

岡山から門司港まで歩いた旅の記録をお届けします

岡山駅から門司港までの歩き旅~をリアルタイムでまとめました。

レビュワーの皆さん 閲覧ありがとうございます。
今回の歩き旅にチャレンジしています周作twitter:DarvishShu)です。

何回かに分けて、歩き旅(「岡山」をスタートして「新門司港」まで)の記録をお伝えしています。

実際に歩いてみた場合のイメージを感じてもらえるよう、リアルタイムを意識して時間を計りつつ適度にスマホで道路状況の写真も撮りながら歩いたので、かなり実践的な記事に仕上げました。2~30kmくらいの短い区間を歩く場合にしてもこの記事がお役に立てば幸いです。

写真と旅の経過をどうぞ御覧ください。

岡山~門司間歩き旅 4日目 ~三原市から東広島まで

2024年4月17日(水曜日) 早朝7:00 天気は晴れ

かろうじて三原のネットカフェまで到着した昨日。

マッサージ機で相当ケアをしたのですが、足腰が痛みます。それなりに睡眠を取ったし進まないことにはゴールできないという心理には抗えないので今日も変わらず歩きます。
今日は今回の歩き旅でも距離が長いエリアなうえ山道なので、気を引き締めていかないと危ないです。ゴール地点近くに温泉(天然温泉ホットカモ)があるようなので、そこまではとにかく頑張ります。

まずは今回のゴールまでの大体の距離を確認……長いです。昨日よりも…

体にかなりガタがきているのに大丈夫だろうか…という不安もあったので、タウリン入のドリンクを持参。

あまりエナジードリンクに頼っていたら体がそれに慣れてしまうと言われています。ですのでここ一番の時に使おうと考えています。

昨日は日が暮れての到着でした。今日も日が暮れそう…
不安などもあるけど、全ては歩くことでしか解決できないのです。不思議な感覚です。

スタートは6時。涼しい家に距離を稼ぎます。

歩き始めてほどなくして、三原駅と三原港を通過。
しかし先は長いのでどんどん進みます。

目指す地点は東広島
しかし標識が現実を知らせます。あと37kmは長い…

しばらく歩くと学校や会社へと通う時間帯に入り、とたんに車や学生の往来になります。
朝は結構渋滞する三原市


歩道エリアが無い部分もありますが、国道ほど車の往来が激しくないので、比較的川沿いの景色をみながら歩いていける道です。
この先道が一本道で山道へ入るようなので、あらかじめ休憩ポイントをチェック。
休憩ポイントまでは一気に歩くと決めたらメリハリが出ます
歩道エリアが分かれているところがあります。
どのみち国道に合流するので大丈夫
自然を感じるくらいの余裕はなかったですが、のどかなエリアでした。
ゴール地点まであと30km切りました。とはいえまだ先は長い。
そしてまた次の休憩ポイント(コンビニ)を目指して進みます。
お昼前で開店時間に丁度通りかかったので、ここで朝食兼昼食をとることにしました。
こんなところに飲食店。ドライバーさん達にはありがたい場所です。
少し早めの食事を終えたらまた歩いていきます。時には音楽を聞いたりして気をそらしながら気力で進んでいきます。
少し歩道エリアが無いところがあります。2号線でこういう道は気をつけていくべし
途中から2号線は山道に入りますが、この道は歩道スペースが狭いところがあります。

大型車も通る道なので、気をつけながら歩いてください。

絶対に日が暮れて暗くなったらこの道を歩くのは控えてください。反射シートをつけていたとしても危ないです。

やっと山道が終わりに差し掛かります。歩道エリアが狭く危なかった唯一のポイントです。大型車が多いので夕方以降は歩かないように。
この辺は結構気をつかいました
降りたところにコンビニ。非常に安心します
このセブンイレブンまでの道のりがとにかく険しく長かった…
一息ついたものの、まだゴールは遠い。ある程度休憩したらまた歩き始めます。
つかの間の休息。ここでタウリンを投入。




気力と自分の精神力の戦いへ

東広島まであと12kmと迫りました。時間にしてあと4時間くらいでしょうか。

この辺の休憩ポイントは基本コンビニしかないです。
しかしここにきて歩行スピードが遅くなってきました。ここからは自分自身との戦いです。
このまま道なりとは行きません
ここを左折して山道の歩道を進んでいきます。
この道です。車道のようにすんなりとはいきません
この道が結構勾配が激しい。
どんどん険しくなります。
気力だけで歩いている自分にとっては堪えます。
ここの険しい坂道、地元の人ならわかると思います。かなりキツイ!
やっと国道に合流しました。坂道がかなり足にきました。
ようやく国道へ
道が広くなったところで休憩ポイント(コンビニ)しかし日没が気になります
迂回ルートを抜けたらあとは大きな通りを進むだけですが、ここで日が暮れてしまいました。
どんどん暗くなっていきます。ここからはスマホのバッテリーもなくなりアナログのマップを頼りに進むしかありませんでした。

しかし大きい道に出てからの日暮れだったので良かった。
7時を過ぎてからは一気に暗くなりました。
ゴール地点近くのFUJIにて少し充電。しかし辺りはかなり暗くなっていました。
結局ゴール地点近くの温泉(天然温泉ホットカモ)へ到着したのが夜8時過ぎ。この日は食事や休憩を挟みながらとはいえ37km以上の距離を14時間歩き続けたということになります。

温泉を利用した後、休憩エリアで閉店時間まで仮眠を取ることにしました。

しかし途中、地震アラームで起こされるアクシデントが起きます。

この日の夜は、愛媛県伊方エリア付近を中心に震度6の地震が起こった日でもあります。

離れているとはいえ、お客様の各スマホから警告音が流れ、温泉内に緊張が走ったのが妙な思い出になっています。

少し仮眠をとってから『快活CLUB 東広島西条2号店』まで歩いていき、そこで就寝となりました。

次回の歩き旅の記録もご期待下さい!
かなり歩いた効果か、スライムも変身を遂げました
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

引き続きこれからの歩き旅の記録もお楽しみ下さい。